イギリス史

ダイアナ妃の家系図を見る!スペンサー家の家柄とは。今も有名な親戚。映画、ドラマにみるダイアナと英国王室

2022年9月8日、イギリスのエリザベス2世がご逝去されました。それより数日前、8月31日はダイアナ妃の命日でもありました。今回は、世界中で大変人気だったダイアナ妃を偲びながら、ダイアナ妃に関連ある英国王室に注目してみましょうか。そのために...
ヨーロッパ史

ミケロット、チェーザレ・ボルジアの腹心の部下。その本名は?チェーザレ失脚後のミケロットは?

ミケロット・・・聞いたことがある名前でしょうか?もしあなたがイタリアルネサンスに大いに興味があって、ルネサンスらしい陰謀話が大好きなら・・・チェーザレ・ボルジア・・・この名前ならご存知でしょうか?もしタカラヅカ大好きなら、テェーザレ・ボルジ...
ヨーロッパ史

バッキンガム公爵、三銃士の登場人物。演じたオーランド・ブルームが面白い。バッキンガム公の最後は?

バッキンガム公爵、歴史上に何名か著名になったバッキンガム公爵がいます。今回は三銃士に出てくるバッキンガム公爵を見て見ましょう。イギリス人俳優オーランド・ブルームが従来のイメージとは違ったバッキンガム公爵を演じています。9月に新たな「ロード・...
ヨーロッパ史

ディアーヌ・ド・ポワチエ、フランス王の愛妾は肖像画の美女。王妃カトリーヌとの関係、シュノンソー城の住人と。

フランス国王、アンリ2世の愛妾だった女性、ディアーヌ・ド・ポワチエ。年を取っても変わらない美貌を持ち続けた女性です。その美貌を証明するようにたくさんの肖像画が残されています。当時の王妃はカトリーヌ・ド・メディチ。正式な王妃がいても物ともせずに思うままに生きた女性の物語を見て生きます。彼女がすんだシュノンソー城は今では観光名所です。
シェイクスピア登場人物

「ジョン王」シェイクスピア劇、小栗旬出演! 口コミは?ロビン・フッドの悪役。ジョン王の映画発見!

ジョン王は英国史上まれに見る無能と評判の王様でした。16世紀の文豪シェイクスピアには「ジョン王」という芝居があります。どんなことにも題材を見出す、さすがシェイクスピア。日本での、ジョン王の舞台が上演されています。小栗旬が出演するジョン王の宣...
シェイクスピア登場人物

ジョン王の性格と評判。失地王と呼ばれ。破門された理由とは。マグナカルタで有名に!

イギリスの王様にはほとんど、〜世とつきます。例えばヘンリー8世、エドワード1世、ジョージ4世という具合に。しかしジョン王だけは、1世も2世もありません。ただのジョン王です。そしてジョン王以外誰も王位後継者にジョンと名前をつけることがありませ...
ヨーロッパ史

ダルタニャン、そして三銃士は実在の人物!本名は?出身地ガスコーニュってどこ?、史実を探る。名言は今も生きる

ダルタニャン、三銃士ですっかりお馴染みですね。アレクサンダー・デュマの作品で結構長いシリーズです。フェンシングバチバチの西洋活劇です。映画も何本も作られています。なんと、ダルタニャンも三銃士も実在の人物だったのです。ダルタニャンの本名もわか...
ヨーロッパ史

アンヌドートリッシュ、名前の由来。マザランを登用。死因?三銃士に登場。チョコレートをフランスに

歴史上に見て王妃様は王様に比べると、地味です。よほど悪いことをした人とか、特別なことがないと人々の記憶に残りません。例えば、マリー・アントワネットは断頭台にかけられた王妃、またカトリーヌ・ド・メディシスはバーソロミューの虐殺に関与した王妃、...
ヨーロッパ史

リシュリュー、三銃士で有名悪役。フランスの宰相にして枢機卿。戦艦名にもなる、「ペンは剣よりも強し」に関係

リシュリュー・・・ご存知だと思います。フランスの人気小説にしてドラマ、映画「三銃士」内で稀代の悪役として書かれている人物です。リシュリューは「三銃士」内の創作ではなく、フランスのルイ13世に仕えた宰相です。そして枢機卿でした。リシュリューの...
イギリス史

ウィリアム・ウォレス実在の人物、最後は刑死で!アカデミー賞映画「ブレイブハート」から見る歴史

ウィリアム・ウォレスはスコットランドの英雄。実在の人物です。ではどんな人物だったのでしょう。時代はいつ?どんな英雄だったのでしょう。映画「ブレイブハート」で一躍有名になった人物です。メル・ギブソンが演じた感動を誘う映画でした。映画の中では堂...